イベント, 中央区, 地名, 活動報告, 相模原市, 神奈川県, 防災トランプのはじめて教室
第45回親子向け防災トランプのはじめて教室(in淵野辺)を開催しました!
今回は、大人9名、子ども10名の計19名の参加者で防災トランプを使って遊び、えほんばなしをつくりました。
自己紹介がわりにみんなで防災193
参加者が集まったら、シールに読んでもらいたい名前を書いて名札をつくります。
名札ができたら、参加者みんなで防災193をやりました。
はじめましての方は緊張しますが、遊んでいるうちに緊張もほぐれてきます。
防災ババ抜き&神経衰弱の時間です
続いては、2つのグループにわかれ、防災ババ抜きと防災神経衰弱であそびました。
防災神経衰弱は、自分のターンで2枚めくり、それが合わなかったときにお話をするとボーナスが生まれます。
そのボーナスとは…もう1枚めくれるチャンスです!
どちらかで迷って間違えてしまったときにとても効果的!!
このゲーム、実は子どもの方が有利なゲーム。なぜなら、大人は話している間に、どこにどのカードがあったか忘れがちになるから。
お子さんの方がよく覚えています!!
ぼうさいえほんばなしをつくろう
ゲームでたくさんお話をしたら、話したことをえほんばなしにしていきます。
えほんばなしを発表しよう!
素敵なえほんばなしができたので、みんなそれぞれ発表してもらいました。
はじめは恥ずかしがったり、「できない~」って言っていたこも、みんなが読んでいるのを聞くうちに心の準備ができてきました。
まだ字が読めないこも、パパ、ママにちょっとずつ読んでもらい、その通り声に出して読んでみます。
「できない」でなく、一緒に「できたね!」を増やしていきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました!!
******************************************
次回の防災トランプのはじめて教室は
2015年7月12日 10:30~12:00
キュリオステーション淵野辺店で開催します!
参加を希望される方は、メールにて info@futakoburakuda.org までご連絡ください。
ご参加お待ちしております。
~防災トランプのはじめて教室~
「自分の体験」が誰かにとってのこれからの防災になる。
「誰かの体験」が自分にとってのこれからの防災になる。
そんな防災話の交換をトランプしながらできちゃいます!
遊び方もいろいろ考案されて増えているのでときどきプレイしてもらって
防災に意識を向けるきっかけになれば幸いです。
防災トランプに興味を持たれた方いらっしゃいましたら是非お気軽にご連絡ください!!