講演
第30回人間力大賞のファイナリストとして取り組みを発表してきました。
2016年6月10日に六本木ニコファーレにて、
第30回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)の受賞者FINAL10名による最終選考会で
プレゼンテーションを行ってきました。
198名の応募に対し、残った10名ということで、約20倍の激戦だったという事実に驚きました。
日頃からご支援頂いている皆様のおかげだと思います。本当にありがとうございます。
WEB投票についてご協力ください
WEB投票(2016年9月10日まで実施)なるものもあるようで、取り組みにご賛同頂ける方は是非、
こちらのリンク http://www.jaycee.or.jp/ningenryokutaisyo/enquete/ から、
投票のご支援についてお願いいたします。
当日発表の動画
大田区防災講習会で講演を行いました。
大田区よりご依頼頂き、平成27年度大田区防災講習会において「地域の力で災害に強いまちづくり~地域のつながりの大切さ~」というタイトルで講演を行わせて頂きました。
400名をこえる防災に関心のある住民の方々にご参加頂きました。20~30代のわかものが中心となり地域防災を盛り上げていける仕組みを整えていきたいと思います。今後も地味に地道に頑張ります。
群馬県社会福祉協議会にて防災トランプのプレイリーダー養成講座を開催
群馬県社会福祉協議会に呼ばれて、神奈川県外初の出張プレイリーダー養成講座を行ってきました!
1日でなんと30名以上の認定!!頼もしい仲間が一気に増えました!
平成27年度港南区防災講演会&防災トランプワークショップが開催されました。
2016年1月27日に港南区及び港南消防署主催で平成27年度港南区防災講演会&防災トランプワークショップが開催されました。
80名定員のところ、100名以上の方がお集まり頂き、満員御礼となりました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
災害ボランティアコーディネーター養成講座 防災教室
概要
愛川町消防署・社会福祉協議会から依頼を受けて、「災害ボランティアコーディネーター養成講座 防災教室」の講師をしてきました。講義の中でも一番長い時間を取って頂いて、57名の受講者+愛川町消防署・社協のスタッフの方に参加して頂き、とても活気のある時間となりました。
講義の内容
防災について改めて考えてみて、科学的にわかっていること、防災訓練の実態など調べた結果から考えられることをお話し、防災トランプを使ってグループワークをして頂き、近隣で助け合うことや自宅での防災訓練は大袈裟なものではなく、自分たちの生活に埋め込むことができるとても身近なものであることをお伝えしました。20代~80代の様々な世代の方が、トランプを楽しみながら防災について話すことでコミュニケーションをとっていく場面を愛川で実現できて本当に嬉しく思いました。
参加者の声
頂いた参加者の声を少し紹介しますと、
・子どもたちの授業に是非取り入れたい。(菅原小の教頭先生から、)
・私のグループは20代も80代もいたのだけど、本当に楽しめたし、講演タイトル通り世代を越えて交流できた。しかも防災の話で。とても有意義だった。
・いろんな便利なものがあるけど、結局一番大切なのは近くの人ときちんとコミュニケーションとれることなんだと思いました。
・あなた愛川の人なんでしょ?若い人の発想に拍手。応援したい。
・みなさん良く考えているということがわかったし、体験談などを聞けるのでぐっと仲良くなれた気がした。
・老人ホームでやってみたい。
などのコメントを頂くことができました。とても励みになります。
愛川のために
私(開発者:福本)自身は、愛川歴5年と短いですが、愛川で起業し、子どもを3人育てと、家庭の基盤は愛川で築いているので思い入れがとても深いです。
防災分野に拘らず、愛川町が好きなひとたち、縁のあるひとたちに役立つ取り組みを考え、子どもたちが自らの考えで愛川に愛着を持てるような魅力を引き出すことに貢献したいと思います。まぁ微力ではありますが^^;
お昼も頂きました。
写真のカレーは防災教室受講者の方々が炊き出しでつくってくれたカレーです。
朝ごはん食べる時間を取れなかったこともあり、とてもおいしくあっという間に完食でした^^
タウンニュースに掲載されました!
タウンニュース愛川・清川版に掲載されました。
災害に強い地域に 愛川で防災教室